恋するタタタン 2009年05月
fc2ブログ

月別アーカイブ

 2009年05月 

☆映画鑑賞 笑う大天使☆ 

今日も元気に映画鑑賞!
今日は上野樹里ちゃん主演の『笑う大天使』です。

笑う大天使笑う大天使
(2006/12/22)
上野樹里 関めぐみ 平愛梨


名門お嬢様学校、聖ミカエル学園に迷い込んでしまった、庶民派お嬢様3人。突然、母親が死に、17年生き別れになっていた金持ちの兄(伊勢谷友介)と暮らし始めた転校生の司城史緒(上野樹里)。名門大名華族出身の母を持つ斉木和音(関めぐみ)。一大レストラングループ「パンプキンチェーン」の社長令嬢・更科柚子(平愛梨)。「大天使の乙女達」と呼ばれるお嬢様方の中で、3人は思いっきり猫をかぶり、表面上は完璧なお嬢様を演じます。そんな折、お嬢様ばかり狙う誘拐事件が発生!魔の手はこの3人にも忍び寄ってきます。彼女たちはこのピンチを無事に乗り越え、学園の平和を取り戻すことができるのでしょうか!?
アルバトロス・フィルム 劇場公開情報 より>

一言で感想を言うなら・・・・・「はぁ?」ですかね。
いやぁ、ひどい映画でした。こらヒットせんであたりまえじゃ。

映画「スウィングガールズ」ドラマ「のだめカンタービレ」で抜群のコメディエンヌ振りを発揮した上野樹里ちゃん。
期待してこの映画を観た人も多かろう・・・だがしかし可哀想な事に、脚本最悪。
予告編などでは「待望の」とか「ついに」みたいな
いかにも映画化(実写化)が望まれていたような煽り文句でしたが
ホントはいったいどのくらいの人が待っていたんかと聞きたい。
原作がこの映画以上につまらなかったらどうしよう・・・

VFXディレクターの小田一生さんが監督。
なので自然光の映像ではなくのっけからデジタル加工ありありの画で
青空と緑の色の対比とかは綺麗だけど感動はない。
ストーリーもありきたりだし序盤はテンポが悪く、
それぞれの素性を明かした後も乗り切れない、
後半一気に加速したかと思えば内容がばかばかしいほどぶっ飛んでいる。
VFXすごいのわかったけど、それだけで映画作っちゃダメだろー
なぜ、樹里ちゃんはこの映画に出ようと思ったんだろうか・・・
メリットなくね?
スポンサーサイト



☆ちょこちょこ読書 エバーグリーン☆ 

ちょこちょこ読書。
谷川史子さんの表紙に惹かれて購入。

エバーグリーンエバーグリーン
(2009/03/12)
豊島 ミホ


漫画家になる夢をもつアヤコと、ミュージシャンを目指すシン。別々の高校に進学することになったふたりは、中学校の卒業式で、10年後にお互いの夢を叶えて会おうと約束をする。そして10年。再会の日が近づく。そのとき、夢と現実を抱えて暮らすふたりの心に浮かぶものは…。単行本刊行時、大反響を呼んだ青春小説の傑作がついに文庫化。恋と夢と現実のはざまで揺れ動くあなたに贈る物語。
<Amazon 内容(「BOOK」データベースより)>

この作者の本は以前にデビュー作である『青空チェリー』は読んだ事がありました。
第1回女による女のためのR‐18文学賞・読者賞受賞作品ですが
予想していたより自分に響くものがなく、
本屋で名前を見かける度に
「あぁ、今も書き続けているんだなぁ。着実にファンを増やしているんだろなぁ」と思いつつ
自分は手を出さずに来ていました。

その後、『檸檬のころ』が榮倉奈々ちゃん主演で公開されたりして
再び気になる作家さんだなと思ってたところに
今回の谷川さんのカバー絵で文庫化。買うしかねぇ。

女による女のためのR‐18文学賞は性を扱った作品が応募対象なので
自然そうゆう描写が必要になるわけですけれども
デビュー作『青空チェリー』はそれでも爽やかな青春小説だったと記憶しています。

今回のエバーグリーンも青春度100%です。
主人公の男の子・シンが中二病丸出しなところとか
読んでて恥ずかしくなるくらい、リアルに青春してます。
思わず、あぁぁぁぁと言いたくなる(自分の青春思い出したりして)はずです。

そして、ラストがとても素敵です。
同じような恋をしてきた人もそうでない人も
きっと二人の未来を応援したくなるそんなラストです。

☆ジブリ大好きバトン☆ 

ジブリ大好きバトン

Q1 初めに、ジブリは好きですか?
A1 大好きですよー
Q2 ジブリに出会ったのはいつごろ?
A2 4歳です(たぶん)。
Q3 最初に見た作品はどれでしたか?
A3 『となりのトトロ』 まさにメイちゃんと同い年でした。
Q4 最近見た作品は?
A4 『耳をすませば』けっこう最近観てますね。
Q5 「大好きだぁぁぁ!」と叫べる作品といえば・・・・
A5 やっぱ『となりのトトロ』かな。
Q6 その中で好きなキャラクターは?
A6 ネコバスと中トトロ!もふもふーーー
Q7 もし、そのキャラクターに会ったら、どんな事を話しますか?もしくはどんなリアクションをとりますか?
A7 ネコバスに乗りたい。。。なぜジブリの森美術館のネコバスは子供限定なの?
Q8 1番感動した作品はどれですか?
A8 『風の谷のナウシカ』かな、漫画は壮大すぎて内容忘れた。
Q9 その中でも、心に残ったセリフ・場面などあれば。
A9 「姫様はこの手を好きじゃというとくれる、働き者の綺麗な手じゃというとくれます」うわーーん。
Q10 絶対に忘れないだろうと思うキャラクターはいますか?
A10 初期の宮崎監督作品はほとんど忘れないだろうが・・・・
Q11 ずばり!!それは誰ですか?
A11 巨神兵とか?
Q12 どうしても憎めない!と思うキャラクターは誰ですか?
A12 カンター!
Q13 この人最高!と色んな意味で言えるキャラクターは誰ですか?
A13 『魔女の宅急便』のおそのさんかな
Q14 もしジブリの世界に行けるとしたら、どの作品の世界に行きますか?
A14 やっぱ『となりのトトロ』か『魔女の宅急便』
Q15 ジブリはここが良い!と、初めて見た人にオススメするところは?
A15 ジブリ作品と共に育った世代としてはやっぱり安心感
Q16 最後に、ジブリについて存分語ってください!好きな作品についてでもOKです♪
A16 山口勝平さんの声が好きなので声優で選ぶなら『魔女の宅急便』のトンボが一番好き
Q17 これからもジブリを好きでいてください!
A17 OK!!
Q18 お疲れ様でした^^
A18 あざーす。
ネタがないのでバトンする。
実はまだ『崖の上のポニョ』は見てません。

☆ちょこちょこ読書 ジェシカが駆け抜けた七年間について ☆ 

ちょこちょこ読書。
今回も歌野晶午さんのミステリー。
だいぶハマってきちゃいましたわぁ。

ジェシカが駆け抜けた七年間についてジェシカが駆け抜けた七年間について
(2008/10/25)
歌野 晶午


米国ニューメキシコ州にある長距離専門の陸上競技クラブNMAC。日本人が主宰するこのクラブの所属選手、エチオピア出身のジェシカ・エドルは、日本人選手アユミ・ハラダの異変に気づいた。アユミは夜ごと合宿所を抜け出し、呪殺の儀式を行っていたのだ。アユミがそこまで憎む相手とは誰なのか?彼女の口から明かされたのは、意外な人物の名前と衝撃の事実だった…。不可解な謎と巧妙な罠。驚天動地の傑作ミステリ。
<Amazon 内容(「BOOK」データベースより)>

これまでに読んだ歌野晶午さんの作品、
『葉桜の季節に君を想うということ』(レビューはこちら→)と
『死体を買う男』(レビューはこちら→)の内、
どちらかと言えば『葉桜の季節に君を想うということ』に近いでしょうか。
今回もメタミステリというやつです。

殺人事件が起こるのですが、
その事件自体のトリックや犯人を当てて楽しむのではなく
物語り全体に掛けられた罠を見破れるかどうかがポイントです。
ただ、私はメタミステリとは作者の意図通りにひっかかり
読後、あーそーゆことだったのかと思えてこそ楽しいものだと思うので
あまり余計な詮索せずに読むようにしてます。
お化け屋敷の楽しみ方と一緒ですね。

しかし、前2作と比べると今回のはパンチが弱いかなぁ。
物語の途中で繰り返されるキーワードが目立ちすぎている気がします。
エチオピア出身のシェシカが主人公で舞台がアメリカと日本なのですが
文章読んでいてもなんていうか・・・・
リアリティがないので(ミステリーなので仕方ないと言えども)いまいち入り込めない。
宮部みゆきさんとかが好きな人にはちょっとものたりない感じだろうなぁ。

☆恵比寿 ふわとろ本舗 ☆ 

今日は地元の友達が海外勤務から一時帰国の為
一緒にお食事に行ってきましたー
何が食べたい?って聞いたらお好み焼き希望だったので
こちらのお店に行ってきましたー

ふわとろ本舗 恵比寿店
ふわとろ本舗 恵比寿店

恵比寿駅西口から歩いて5分くらい。
いくつか候補挙げてから友人に決めてもらって
直前に電話して予約入れて行きました。
金曜日でも祝前日でもありません、ただの平日に行きましたが
予約してなかったら入れなかったーギリギリセーフ。
でもやっぱ混んでるので2時間制でしたー
店内はそんなに広くなく25名くらいしかたぶん入れない(奥に個室とか無ければ・・・)。
やっぱお好み焼き屋とかって
飲みに行く所ではなくて食事しに行く所という感じなんでしょうね。
宴会とかをやれそうなお店ではありませんでした。

満席状態になっても、9割5分女性客でしたねー
カップルも最初はいなくて、女性多数のグループに男性1人とかそんな感じ。
やっぱ店名につられちゃう女性は多いと思うんですよねー
「ふわとろ」・・・うーんいかにも女ウケしそうな響きですよね。

実際名物のお好み焼きはお店の人が焼いて下さるんですが
オーダーから結構時間かかってました。
しかし、その分おいしく焼いてもらえます!想像以上に柔らかくてびっくり!!
食感がお好み焼きじゃない。
山芋とかが入っているのかな?

一度お試しをお勧めします。

沈黙を前提とした話のために KOOL MILDS 用意している 

散々愚痴をわめき散らして相談をして
本当は答えなんて求めてないけど
だんだん自分の思考がクリアになっていくので、
私の中では必要な作業なのだと思う。


私は、馬鹿で、タフで、狡くて、卑怯な女ですから。

☆妻夫木聡、次回ドラマ主演作ヒロインは誰だ!!?選手権 ☆ 

つまぶろ。寄稿記事

この企画、「つまぶろ。」さんでは全然リアクションなくてさみしかったわぁ。
ちなみにこれ書いている2010年5月27日現在、
妻夫木君のドラマ主演は決まってません。
映画では、ここに挙げなかった女優さんとの主演が決まってるんですがねぇ。




またもやお久しぶりです。阿笠 香奈です(・◇・)ゞ
今回はレビューではなくこんな企画考えてみました。

題して
妻夫木聡、次回ドラマ主演作ヒロインは誰だ!!?選手権
私の全く以って個人的な判断により以下の16名がエントリー。
+皆さんの希望枠

そろそろ妻夫木君のラブストーリードラマを観たい(`・д・´)!
と思っている人・・・・私だけじゃないはず。
そんな思い込めてみんなで予想(希望含む)し合いませんか?

「映画」ではなく「ドラマ」というところがポイントです。
参考までに()内は年齢、
わかる限りで過去の妻夫木君との共演作も列挙してみました。
抜けている作品などあったら訂正しますのでお知らせください。

以下、敬称略でご紹介。


--------------------------------------------------------------------------------


矢田 亜希子(30)

国仲 涼子(29)
ドラマ『ブラックジャックによろしく』、映画『感染列島』

仲間由紀恵(29)

竹内 結子(29)
ドラマ『ランチの女王』、映画『春の雪』

伊藤 歩(29)
映画『さよなら、クロ ~世界一幸せな犬の物語~』、『きょうのできごと』、『歌謡曲だよ、人生は』(第九話:『逢いたくて逢いたくて』)、『TOKYO!』(第1部『インテリア・デザイン』)
ドラマ『ウエディングプランナー』

田中 麗奈(29)
映画『GTO』、『きょうのできごと』

広末 涼子(28)
ドラマ『できちゃった結婚』、『スローダンス』
舞台『キル』、映画『ヴィヨンの妻 ~桜桃とタンポポ~』

柴咲 コウ(27)
ドラマ『オレンジデイズ』、映画『どろろ』

深田 恭子(26)
ドラマ『天地人』

水川 あさみ(25)
映画『69 sixty nine』

綾瀬 はるか(24)
映画『Jam Films』(『JUSTICE』)、『ザ・マジックアワー』
ドラマ『ブラックジャックによろしく』

相武 紗季(23)
ドラマ『天地人』

蒼井 優(23)
映画『鉄人28号』、『クワイエットルームにようこそ』

上戸 彩(23)

宮 あおい(23)
映画『闇の子供たち』

上野 樹里(23)
映画『ジョゼと虎と魚たち』、ドラマ『オレンジデイズ』

希望枠
上記の女優さん意外で皆さんがぜひ観たい!と思う
ヒロイン役に似合う女優さんいらっしゃったら
教えてください!


--------------------------------------------------------------------------------


私の予想は
◎・・・広末さん
○・・・深キョン
△・・・矢田さん
大穴で矢田さんなんて今だったら面白いんじゃないかと思うんですが、
ありえないかなぁ。。

☆映画鑑賞 きみにしか聞こえない☆ 

今日も元気に映画鑑賞!
今日は純愛(笑)映画『きみにしか聞こえない』です。

きみにしか聞こえないきみにしか聞こえない
(2007/12/07)
成海璃子  小出恵介



はじめての声は はじめての恋になる

傷つきやすく内気な女子高生リョウ。友達のいない彼女はケータイも持っていない。
でもある日、公園で拾ったおもちゃのケータイから着信音が・・・・。それは、見知らぬ青年シンヤからの電話だった。このときから、リョウとシンヤは空想の電話でつながった。
横浜と長野にそれぞれ暮らす、孤独だったふたりは、いろいろな話をするうちに少しずつうちとけて、心の距離を近づけていく。そして、語り合うことでお互いの心強い味方になっていくのだった。
シンヤの励ましをうけたリョウは、少しづつ周囲にも心を開いていくようになっていき、シンヤもまた、明るい笑顔を多く見せるようになる。
しかし、ついにふたりが会うことになったとき、思いがけない出来事が待ち受けていた。

<Amazon 内容紹介【ストーリー概要】>

成海璃子ちゃんの映画は前に『あしたの私のつくり方』を観た事があって(レビューは→こちら→
なんかぱっとしない映画だなぁと思ってたけど
この映画もいかんともしがたいものでありました。
成海璃子ちゃんは作品に恵まれないねー

乙一さん原作ですが、原作もこんなひどいの?
本好き友達にも乙一ファンがいるので、それなりに面白いかと思ってたんですが
なんか萎える設定&展開についていけないかった。
amazonレビューも評価低いんだろうなぁと思ってたら、軒並み高評価でワラタ。
☆5とかマジですかーーー(失笑)
十代くらいの子ならそれなりに楽しめるのかな?


長野の風景は美しかったけど、それ以外は観るべきものがない。
ドリカムの音楽は悪くないけど、物語に合っていない。
小出君もキャラがはっきりしている役の方がいいようです。
普通の青年ができない人も珍しいなw

内容は『東京少女』も似ていますが(レビューは→こちら→)
かわいさで言えば夏帆ちゃんに軍配!

☆音楽トリビュート Precious Memories☆ 

久しぶりに音楽トリビュート(応援的な意味で)
globeの『Precious Memories』です。





愚痴以外話題がないのが怖いから同窓会には今年も欠席

ネクタイの結び目慣れた手で整え 私も今年で十年戦士

訃報欄にあの子の名前を見つけれど今は苗字が違うと思い出す




ぶっちゃけ去年と今年で友人知人が
10組以上結婚という巨大ハリケーンに遭遇中で泣きそう。

☆ちょこちょこ読書 ウェディング・ドレス☆ 

ちょこちょこ読書。
今回もミステリーです。熱がなかなか下がりません。

ウェディング・ドレスウェディング・ドレス
(2008/02/15)
黒田 研二



結婚式当日、何者かに襲われた祥子。婚約者のユウ君と手分けをしながら、祥子は真犯人を目指した。鍵となったのは、あるビデオに関わる猟奇殺人と、母が遺したウェディング・ドレス。そしてユウ君と再会したとき、不可解なジグソーパズルは完成する。全編に謎と伏線が鏤められた第16回メフィスト賞受賞作。
<Amazon 内容(「BOOK」データベースより)>

このあらすじ裏表紙に書かれているものと同内容なのですが、ちょっとわかり辛い。
というか導入部分の説明としてはちょっと間違っている。
以下にて、説明。


結婚式当日、
祥子はユウ君が事故に遭ったとの連絡を受け教会から病院へ向かう途中何者かに襲われた。
一方ユウ君は教会へ遅れて到着したが、祥子は失踪しており、代わりに祥子の婚約者だという二人の男に会う。
話が進めば進むほど二人の物語は食い違っていく・・・・


著者本人ではなく講談社が悪いんですが、
正確に言えば「手分けをしながら犯人を目指した」のではなく、
祥子とユウ君の双方からの視点で結婚式当日を描いてます。

ミステリーをいくつか読むと、
「あぁ、前読んだ○○の応用かな」と気づいたりもしますが、
今回もまさにそれで前に読んだ『イニシエーション・ラブ』が思い出された。
って書いてもネタバレしない程度のヒントにしかならないだろうけど。

全体的に、先が気になる物語仕上がっていて面白いけど
肝心の密室殺人とか、物語の食い違いのポイントとなる人物に
無理ありすぎな設定がやっぱちょっと気になる。
作りこむなら、とことん作りこめよって思う。

でも、一晩で読ませてしまう力はありました。
寝不足です、はい。

☆映画鑑賞 バックダンサーズ! ☆ 

今日も元気に映画鑑賞!
今日は昨日の暗く思い映画から一転、超キャピキャピ(死語ですかね?)映画
バックダンサーズ!』です!

バックダンサーズ!バックダンサーズ!
(2007/02/02)
平山あや hiro



人気絶頂の真っ只中、レコード会社の裏事情により突然の引退を余儀なくされた4人のバックダンサー。
夢はあきらめきれない。でも、ダンスの場所はなくなった。ドサまわり、キャバクラ、一人引き抜きに…。
心がボロボロになった仲間が集まってきたのは、あの場所。
観客も、スポットライトも無くてもダンスができるだけで幸せと思っていたあの空き地に彼女たちは再び集まった。
このまま負けてはいられない。レコード会社に一泡吹かせるために、彼女たちは秘策を。。。

<Amazon 内容紹介より>

Amazonレビューには辛口意見も結構あるようですが、
私は青春映画として観れば良かったと思います。

あくまで「ダンス」はモチーフであり、「ダンス映画」ではないので。
平山あやちゃんもサエコちゃんもダンス頑張ってたし、
プロじゃないんだからレベルが低くても許せます。かわいいし。
『ウォーターボーイズ』のシンクロや『スウィングガールズ』のジャズだって
すごく上手いわけじゃないけどみんな微笑ましく観てるじゃないですか。
そういう気持ちで観ればけっこう楽しめると思うんだけどなぁ。。
アイドル映画に何をそこまで期待してんのかと。

監督は、フジテレビのトレンディドラマ(またまた死語ですかね?)を
ディレクターとして数多く手がけてこられた永山耕三さん。初監督。
脚本は永山耕三さんと『スローダンス』や『のだめカンタービレ』の衛藤凛さん。
『スローダンス』の時はひっどい脚本だなぁと思っていたのですが
今回はそれほどひどくはないです。
ただ、バックダンサーズ4人のそれぞれのバックグラウンドを描くと言う点では
すごく中途半端で残念な感じもあります。
ま、でも2時間の枠では限界もありますよね。

ところで、劇中歌の『いつか二人で』がとてもよかったのでyoutubeご紹介。


こっちはhiroソロバージョン PV

☆映画鑑賞 イズ・エー[is A.]☆ 

今日も元気に映画鑑賞!
今回はマイナー映画『イズ・エー[is A.]』です。

イズ・エー [is A.]イズ・エー [is A.]
(2005/05/25)
津田寛治 小栗旬




14歳の少年が渋谷で爆破事件を起こし逮捕される。少年法の規定により、4年後に少年院を出所した彼を待っていたのは教師を辞して清掃員として働く父と、事件によって家族を失った刑事だった。立場の違う二人の父親の葛藤と少年事件の実態、そして少年法の問題を真正面から受け止めた作品「イズ・エー[is A.]」をパッケージ化。
<Amazon 内容(「Oricon」データベースより)>
現在日本テレビで放送中のドラマ「アイシテル〜海容〜」に先立つ社会派ドラマです。

ブレイク前の小栗君が14歳・爆破事件の犯人役。
小栗君を間に被害者の父親役を津田寛治さん、加害者の父親役を内藤剛志さん。
三者ともレベルの高い演技をされてます。

ただ、Amazonのレビューで軒並み低評価なのは、
三者をそれぞれ淡々と描いているので
誰にも共感できないまま終わってしまうと言う点において、演出の問題だと思います。
もっと主役を明確にして、視点をぶれさせない方が良かったんじゃないかな。
脇役として、水川あさみちゃんなども出演していていい味だしているんだけど
なんだかうまく物語りにからめてない感じ。もったいない。。。

ただ、社会派ドラマとしての問題提起する作品としてもっと評価されてもいいとは思います。

☆興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」☆ 

上野の国立博物館へ
興福寺創建1300年記念「国宝 阿修羅展」 観に行って参りました!!!
休日で大変な混雑は予想してましたが、
個人的には薬師寺展の時より少ないかなぁという感じです。
休日でしたが、夕方に行ったのが良かったのかなぁ。
人気のある展示の場合、20時までの閲覧可能なのでわりとその時間は狙い目だと思います。

展示は一人で観に行くことが多いのですが
今回はさすが人気の阿修羅像がメインということで興味のある人も多く
都合のついた知人と行ってきました。


興福寺にはこれまで2度参ったことがありますが
なんせ観るべきものがたくさんありすぎて全てを観たことがあったわけではなかったです。
普段は興福寺国宝館(けっして名前負けしない)に展示されている八部衆立像は以前拝観したことがあったので、
あぁ、阿修羅様ご無沙汰しておりますと心の中でご挨拶をしておきました。
また、興福寺ではなく東京国立博物館所蔵品の「五部浄像右腕残欠」も展示されており
こちらはその存在すら今まで知らなかったので新鮮でした。

国宝を惜しげもなく、ガラスケースなし360°方向から閲覧させてもらえるなんて贅沢☆
あぁ東京に住んでいて良かったと思うのはこんな瞬間。
あまりの迫力に圧倒されてしばらくぽーーっとしちゃったくらいです。


ただし私の一番好きな旧山田寺銅造仏頭は奈良で留守番中のようでした。残念。
ミュージアムショップで阿修羅展グッズとは別に
少しだけですが興福寺グッズも販売されていたので
旧山田寺銅造仏頭のアップ写真のついたクリアファイル購入。

興福寺にはその旧山田寺銅造仏頭
木造金剛力士立像、木造天燈鬼・龍燈鬼立像、木造無著・世親立像
また建築物として東金堂、北円堂、五重塔、三重塔も国宝登録されてます。
大仏で有名な東大寺のすぐ近くにあるので
もしも奈良へご旅行へ行かれるならばぜひ観に行かれることをお勧めします。
ただし、阿修羅像は東京の後九州国立博物館へ行くようですので
現在何がお留守番中かはお調べになってからの方が良いかと思います。



☆映画鑑賞 さくらん☆ 

今日も元気に映画鑑賞!
いつかは観よう観ようと思っていた『さくらん』です。

さくらんさくらん
(2007/08/03)
土屋アンナ



吉原遊郭「玉菊屋」に売られて来た8歳の少女、きよ葉。女だけの世界で自分も
遊女になっていくのが怖いと逃亡を試みるが即座に捕まってしまう。店番の清次
は咲かないと言われた吉原の桜が「もし咲いたら」ここを出してやるという。
トップ花魁・粧ひの挑発に乗せられ吉原一の花魁になる決意を固めたきよ葉は
花魁街道まっしぐらに人気遊女への道を駆け上がっていく。

<Amazon 内容紹介【ストーリー】 より>

写真家蜷川実花さんの初監督作品、
脚本はタナダユキさん
原作は『イブニング』に掲載された安野モヨコさん
音楽は久しぶりのソロ活動になった椎名林檎ちゃん
主演は言わずもがな、モデル・シンガーとしても活躍する土屋アンナちゃん
女パワー炸裂☆

蜷川さんの写真は原色まばゆい艶やかな作風なものが多いのですが
今映画は吉原遊郭の世界ですから
蜷川さんの色彩感覚が存分に生かされた映像に仕上がっています。
吉原入り口の金魚の門と空の色の対比とか
豪勢な花の使い方は蜷川さんらしいなと思いました。

内容もストーリーとしては転が弱い気がしますが、
脚本は監督としても注目されているタナダさんですし無難にまとめたという感じです。


俳優陣の方はといえば
アンナちゃんはいつものイメージのまんまでしたねぇ。『下妻物語』の時と大してかわんない。
モデルの方が本業?だとしたら別に固定イメージがついても別にいいのかなぁ。
花魁役は、とにかく菅野ちゃんがエロくて素敵!背中綺麗。
個人的には、いくら女の世界とは言え安藤さんに見せ場を作ってもらいたかったな。
最近、あんまり活躍を聞かないから心配。
いい役者さんだと思うけど、少し独特なオーラのある人だから
控えめな役より狂気孕んだ役などを見たくなる。

☆ちょこちょこ読書 スペース☆ 

ちょこちょこ読書。
今回もミステリー。ミステリー熱は微熱が続いています。
本格的に熱が上がると寝不足必須ですので軽めに。

スペーススペース
(2009/05/05)
加納 朋子

内容
ご存じだろうか。“魔が差す”という瞬間は、たぶんどんな人にも一度や二度は訪れるものなのだ。そう、犯罪行為などとは地球とアンドロメダ星雲くらいにかけ離れている駒子にさえ、その瞬間は突然やってきたのだから。クリスマスにひいた風邪が軽快し、空はすこんと晴れ上がった大晦日、出かけたデパートであるものに目を奪われたばかりに、息が止まりそうな思いをした駒子は…。
<Amazon(「BOOK」データベースより)>
大層な煽り文句な割りに、内容は上記あらすじのような仰々しいものではありませんでした。


ちょっとした時間潰しのために選んだので、
あんまり裏表紙とか読まなかったんですが
この本、駒子シリーズというシリーズものだったそうでして・・・・しかも第3弾。
話が全くわからないっていうわけではないけれど
所々今作だけでは読み取れないところがあって
そこが謎解き(といってもそんな大げさではない)に絡んでたりしてたので
やっぱ失敗したなぁという感じは否めません。

私は確かこの作家さんの本は一度も読んだことないはずだけど
ミステリーの中でも「日常の謎」を得意とする作家さんのはず。
同じ創元推理文庫から出している北村薫さんの「円紫師匠とわたし」のシリーズと同系。
しかし今作は、
表題作「スペース」とその裏側を描いた「バックスペース」の2編から成っている恋愛小説です。

んーでもちょっと弱いかな。
なんか自分の中に残るものがなかった。
それこそ、北村薫さんの『リセット』くらい胸にドンとくる芯が欲しかったかな。


日常の消耗品のように本を読んでいる気がする。

☆おすすめマンガ ひみこい☆ 

今日は衝動買いのマンガをご紹介。
近所のマンガの趣味が合う本屋さんでプッシュされていたので購入。

ひみこい 1ひみこい 1
(2008/05/13)
ろびこ



えっちくない、正統派がっつり少女マンガです。
「ひみつの恋」をテーマにした連作集。
親しみやすい絵柄でストーリーもしっかりしていて、こういうのスキ☆
同じく講談社から出ているジョージ朝倉さんの『恋文日和』シリーズみたいな感じ。
ジョージさんほどぶっ飛ぶことはないのでもっと多くの人に親しまれてるかも。

私どっちかっていうとマンガは集英社読んでる事が多いので
いままでこのマンガ家さんのこと知らなかったけど
ちょっと定期的に本屋で探してみようかなぁ。

現在この連作集は2巻まで発売中です。

☆おすすめマンガ ギャラリーフェイク☆ 

ついに全巻コンプリートしました!
『ギャラリーフェイク』 小学館文庫 全23巻です!

ギャラリーフェイク 23ギャラリーフェイク 23
(2007/08)
細野 不二彦



青年漫画誌『ビッグコミックスピリッツ』に掲載されていた作品で、
贋作専門のアートギャラリー(実はブラックマーケットに通じている)「ギャラリーフェイク」の
オーナー藤田玲司と助手のサラが世界各国様々なアートに出会うミステリーあり、人情劇ありの美術マンガ。

主人公藤田は元ニューヨークメトロポリタン美術館の学芸員で鑑定力も美術品の修復も超一流。
扱う美術品も絵画・彫刻・陶芸品は当然の如く宝飾、民芸品、建築、玩具、化石などジャンルは多岐に渡る。
これをブレーンもつけずに一人で描かれてたのかと考えると改めて凄いなと思う。
絵画の有名な画家はほとんど名前が挙がっている(と思う、詳しくないのでたぶん)し、
作品発表時の世界情勢や流行も抑えている。

ここのリンクにあるAnthrさんのDrip Dry Eyes...でも話題に上った事がありました。
雲上のお噺
機械式時計なども作中とりあげられていて、
知識や造詣は深くないけれど、小耳に入れたことがある・聞きかじったことがあるなど
ちょっとした情報として自分の引き出しに入れておけるので
大人の話題に乗っかるときに役立つマンガです。
おすすめ!

コンプリートに1年はかかったかな。。。。
本棚1段占領されるんですけどね^^;

☆ちょこちょこ読書 葉桜の季節に君を想うということ☆ 

ちょこちょこ読書。
今回は歌野 晶午さんの『葉桜の季節に君を想うということ』
葉桜の季節に君を想うということ葉桜の季節に君を想うということ
(2007/05)
歌野 晶午



以前この作家の『死体を買う男』を読みました(☆ちょこちょこ読書 死体を買う男☆ レビュー)が
前回とは全く異なる文体で
やっぱり才能を見せ付けられた感じです。

本屋では以前読んだ『死体を買う男』よりは、
こちらの作品の方がPOPなどを見かける機会も多く人気があるようです。
タイトルが素敵ですもんね。

「何でもやってやろう屋」を自称する元私立探偵・成瀬将虎は、同じフィットネスクラブに通う愛子から悪質な霊感商法の調査を依頼された。そんな折、自殺を図ろうとしているところを救った麻宮さくらと運命の出会いを果たして―。
<Amazon内容(「BOOK」データベースより)>

ミステリー小説と言ってもいろんなタイプの小説がありますが
こと、この歌野晶午さんは犯人当てやトリック当てではなく
メタミステリと呼ばれる、
小説全体が伏線というか大きなトリックになっているスタイルが定番みたいです。

なので、あらすじさえも気をつけないと作品について語れませんが
あえて言うなら巧妙に練られた罠にはまるのは
悪くないってことでしょうか。
しかし、タイトルに似合わぬハードボイルドな内容ですよ。
フィリップ・マーロウかってつっこみたい(笑)

不機嫌な愛を語る男おり何杯目かのジンを飲み込む 

我慢できなくなったら終わりなのかなぁって
どっちがより我慢しているかなんてわからないけど
求めているものが返ってこない
求められているものが理解出来ない
お互い我慢の連続で
会う意味があるのかわからない。

☆ちょこちょこ読書 恋する日本語☆ 

ちょこちょこ読書。
恋する日本語恋する日本語
(2009/04)
小山 薫堂



タイトルから内容は想像できると思いますが
35個の単語を取り上げて
その言葉の意味を踏まえたショートストーリーで構成されてます。
軽くさらっと読むよし、味わって日本語の美しさに浸るもよし
その言葉に戯れてみるもよし・・・・・ってことで。

恋する短歌。
(この本で取り上げられた言葉を詠み込んでます)

右側のえくぼに君の指触れり さりとて泪染みる恋風

星々の間を落ちる玉響に奪い給え 最後の乙女

☆銀座 資生堂パーラー 銀座本店ショップ☆ 

昨日の銀座ぶらりの続きです。
友人が雑誌かなんかで見て行きたいと言っていたお店。
資生堂パーラー 銀座本店ショップ

資生堂パーラー 銀座本店ショップ

友達がお土産にと買っていたものがどれも皆かわいくてびっくりー

資生堂のシンボルマーク花椿をモチーフにしたビスケット。
缶だけでなくビスケットも花椿。
花椿ビスケット 白缶花椿ビスケット 白缶
限定品の黒缶もありましたが、お値段倍してたよ。
味がそんなに違うのかなぁ。



こっちは色とりどりの花椿。かわいいーーー
マキアージュショコラマキアージュショコラ


詰めてある瓶がこれまた、かわいいアーモンドチョコレートです。
次に結婚する友達がいたら、これ結婚祝いに送ろうかなぁと思っています。
ハートドラジェハートドラジェ





このショップも入っている東京銀座資生堂ビルの近くに
「HOUSE OF SHISEIDO」という企画展示スペースがあり
今回と同じ友人と「メーク×モード ビューティーの時代」という企画展を観にいった事があります。
また、アーカイブスペースも設けてありなかなかに楽しい場所でした。
HP見ても現在何の展示になっているかわからないのですが・・・・

☆銀座 キハチ☆ 

今日は友達と銀座へ買い物に行ってきましたー
話題のH&Mへ初陣でしたー
でも・・・自分の好みのお店ではなかったよ・・・
あ、そういや戸田恵梨香の握手会銀座でやってたよー
並んでいい?って友達に聞いたら却下されますた(´Д⊂)
新橋~銀座~有楽町と歩いて、また折り返したんですが途中で足が限界来てしまい
だだを捏ねて途中お茶休憩にしてもらいました。

ホントはいかにもな喫茶店を探してたんだけど
なんかいい感じのところがなくてー
いっつも無駄に喫茶店特集の雑誌とか買ってるのにチェックしてないんだよねorz
ってことで妥当な感じのカフェレストランへ行ってきました。

キハチ 銀座本店
キハチ 銀座本店

HPにカフェ&バーと書いてある通り
外装はオープンカフェっぽくなっていて
五月の晴れ晴れとした日だったので、店内も明るく開けた感じでした。
中にはワインが沢山置いてあり、ワイン好きにはたまらない店でしょうなぁ。
HP見ると2階が無国籍のレストランのようです。

私はダイエット中なので我慢しましたが
友人はティータイムってことでケーキも注文。
お皿に乗せて席まで持って来て下さったので
わーん迷う~♪なんてオンナノコしながら選んでました。かわゆす。


この、ケーキ全種を席までサンプル持って来てくれるかくれないかで
私は購買意欲が大きく左右されると思いますが、どうでしょうか?
『アンティーク 〜西洋骨董洋菓子店〜』並みのサービスしてくれるお店に出会ってみたい・・・

☆映画鑑賞 SEX&THE CITY ☆ 

今日も元気に映画鑑賞!
今回は珍しく外国映画ですよー

地元から友人が遊びに来ていて、
普段なら私が絶対手を出さないジャンルですが
彼女が観たいと言うので・・・・『SEX AND THE CITY』借りてきましたー

SEX AND THE CITY [THE MOVIE]SEX AND THE CITY [THE MOVIE]
(2009/01/23)



キラキラと輝く街――ニューヨーク。セックス・コラムニストとしてN.Y.で幸せな生活を送るキャリー(サラ・ジェシカ・パーカー)は、ベストセラー本を出版し、恋人・ビック(クリス・ノース)との交際も順調であった。一方、美貌とパワーを兼ね備えたPR会社社長を務めるサマンサ(キム・キャトラル)は、恋人・スミスとL.A.の海辺の家で暮らし、理想の結婚を果たしたシャーロット(クリスティン・デイヴィス)は、養女を引き取り立派に母親業をこなしていた。敏腕弁護士として活躍するミランダ(シンシア・ニクソン)は、子供の世話と義理の母親の介護で大忙し…。この4人の女性たちは、絶対に裏切らない確実な“友情”で結ばれていた。そんな彼女たちが迎えた“ハッピーエンド”の後に待ち受けていたものとは!? 
シネマカフェ 作品情報より>

ドラマシリーズを一度も見たことが無く
「40代のニューヨークに住む女たちの友情物語(カナリあけすけ)」という前情報のみで観たのですが
私、全然受け付けませんでした。
昨年から日本でも「アラフォー」なる流行語も生まれたくらいだし
この年代の女性が強く逞しく貪欲に理想を求めているのは共通しているかもしれませんが
私はなんだかうんざりと言うか、辟易してしまったと言うか・・・・
「あー私もこんな風に理想求めてがんばろう!」という感想ではなく
「こんな女の人達相手にしなきゃいけない男って大変だなぁ」と同情してしまった。

あと、日本でこういうこと大平に言っていると
「20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね~。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないじゃな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

ってコピペ並みに叩かれる事必須な気がします。
この映画って本当にニューヨーカーの女性像を如実にあらわしているの?
女性を応援する立場で描かれているの?アメリカではどういう位置づけにあるドラマなのだろう。

安易に日本で同じ考え方を持ち込んでも、同じ女の人なら感化されると言うことはありえても
男の人で受け入れる事の出来る人はそう多くなかろう。
ただの夢物語で終わってしまう気がする。



あと、個人的にですが
名前すらついてない超ちょい役で出た人に見覚えがあって
すごくもやもやしてたんですが
ミュージカル『RENT』のミミ役オリジナルキャスト・ダフニ・ルービン・ヴェガでした!

☆このコンビの相方の名前、覚えてる?バトン☆ 

バトン

Q1 オードリー春日の相方
A1 そもそもオードリーって誰状態。ネタ一度も見た事ないです。
Q2 NON STYLE石田の相方
A2 そもそもNON STYLEって(ry
Q3 ナイツ塙の相方
A3 そもそもナイ(ry
Q4 はんにゃ金田の相方
A4 そもそ(ry
Q5 サンドウィッチマン伊達の相方
A5 そm(ry
Q6 さまぁ~ず三村の相方
A6 大竹さん(下の名前忘れた)
Q7 よゐこ濱口の相方
A7 有野さん(下の名前忘れた)
Q8 髭男爵ひぐち君の相方(正確に!!)
A8 見たことあるけど、まずどっちがひぐち君なのよ。
Q9 ダウンタウン松本の相方
A9 浜田雅功さん(漢字あってる?)
Q10 ジャリズム渡辺の相方
A10 あー顔思い出してるのに。。。『ノブナガ』で写真しりとりやってた人でしょ?
Q11 チュートリアル徳井の相方
A11 福田さん(下の名前わからず)
Q12 タカアンドトシ、タカの相方の本名(調べちゃダメ!)
A12 あ、まずどっちがタカさんなのかわかんない。ライオンTシャツの人の方?
Q13 麒麟田村の相方
A13 川島さん(下の名前わからず)
Q14 トータルテンボス藤田の相方
A14 私この人達いっつもライセンスとごっちゃになる・・・・
Q15 ジャルジャル後藤の相方
A15 そもそm(ry
Q16 ハイキングウォーキング鈴木の相方
A16 そもs(ry
Q17 我が家杉山の相方(2人とも)
A17 そm(ry
Q18 ブラックマヨネーズ小杉の相方
A18 見たことあるけど、まずどっちが小杉さんなのよ。薄毛ネタの人の方?
Q19 とんねるず石橋の相方
A19 木梨憲武さん(漢字あってる?)
Q20 次長課長河本の相方
A20 井上さん(下の名前わからず)
Q21 天津木村の相方
A21 木村さんって詩吟の人の方?
Q22 しずる村上の相方
A22 そもそも・・・・・
Q23 フルーツポンチ村上の相方
A23 そもそも・・・・・・・・・・・・・
Q24 TKO木本の相方
A24 そもそも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q25 東京03角田の相方(2人とも)
A25 あーもとアルファルファの二人ですね、わかります。・・・わかりません。
Q26 クールポコ小野の相方(正確に!!)
A26 そもそも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q27 ジョイマン高木の相方
A27 そもそも・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Q28 アンジャッシュ児島の相方
A28 渡辺さん(漢字合ってないかも、下の名前忘れた)
Q29 ロザン宇治原の相方
A29 本出した人の方だよね、なんだったけ。
Q30 インパルス堤下の相方
A30 板倉さん(下の名前忘れた)
Q31 わかりましたか?
A31 名前がわかんないっていうより、存在自体わかんないコンビ多すぎ。
Q32 ここに書いた芸人たちは私の独断と偏見で選びました。
A32 デビュー順とか五十音順とか統一性があると良いと思います。
Q33 調べずに全問正解した方!!
A33 いえ、全く。
Q34 あなたはお笑い通
A34 昔はお笑い好きだったのになぁー
Q35 ・・・とともに私と好みが似てます。
A35 TV無いんでね、最近の人達はホントわからんのですよ。
Q36 それじゃ。
A36 ありがとうございましたー
ネタが無いのでバトンした。

あぁぁ、自分の加齢を痛感したよ。
もう2006年くらいからM-1覇者もわかりません。
実家に帰った時にTVを見ると知らない人たちばかり映ります。
エンタの神様も爆笑レッドカーペットも全く笑えませんでした・・・

もう、流行についていけない(´;ω;`)ぶわっ

☆映画鑑賞☆ 

今日も元気に映画鑑賞。
ゴールデンウィーク遊びすぎました。
借りてたDVDをすっかり観るのを忘れており、本日駆け足で観ました。
半分くらいは早送りです、あ、それ観たって言わないですね。
ということで今回はレビューは簡潔に。


アルゼンチンババア ~みつこの夏~ アルゼンチンババア ~みつこの夏~
(2007/03/16)
堀北真希


こんな副題ついてたって今、検索で知った。
よしもとばななさん原作作品。
人が死んでしまうところからスタートするのが、ばななさんらしい気がします。
でも、男の人には好まれなさそう。
最近、気づいたけど男の人は女の人以上に物語で誰か死んでしまったりするのが苦手だよね、
ゲームの中ではあんなにゾンビや敵を倒してるくせに。


ロボコン ROBOT CONTESTロボコン ROBOT CONTEST
(2004/03/26)
長澤まさみ   小栗旬


古厩智之さんという方がオリジナル脚本で監督もされてますが
高校生の部活動青春モノとしては
やはり矢口史靖監督(『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』)の方が上かなぁ。
ブレイク前の長澤まさみちゃんと小栗君のカップリング
意外に良かったなぁ、二人とも背が高くてバランスが良い。
あと、個人的には劇中鼻歌で歌われてる百恵ちゃんの曲、練習して今度カラオケで歌ってみたい。


カスタムメイド10.30  カスタムメイド10.30
  (2006/03/24)
  木村カエラ   奥田民生


オープニングから10分、あまりのぐだぐだぷりに観るのやめたーー
いやー時間も無かったし、さすがに疲れたし。
カエラちゃんや奥田民生さんの演技がどうだったかもわからん。
『ナイスの森〜The First Contact〜』もそうだったけど
伊志嶺一監督作品と相性が悪いようです、私。


すごく良いと思える作品はなかったので
ちょっと早送りくらいでちょうど良かったのかも。
ま、『カスタムメイド10.30』は全然観てないけれど
あの冒頭シーン観てると、全体として劇的に良質の作品になっているとは思えないので
まぁ再度借り直してまで観るべき作品じゃないだろうと判断。

☆後楽園 HUB The English PUB ☆ 

今日は人生初めてバッティングセンターへ行ってきました。
ダイエットの一環です。
ただ、すごい雨だったんですけどね。
後楽園の東京ドームシティへ行くつもりだったんですけど
その前に喉渇いたねーってことでBARで飲んでしまいましたよ、てへ。

HUB The English PUB  東京ドームシティ ラクーア 店

HUB The English PUB  東京ドームシティ ラクーア 店

ビールとかスピリッツベースのカクテルとか苦手なくせに
こういうイングリッシュパブとか結構好きー♪
でも、イングリッシュパブとアイリッシュパブって何が違うんだろ?

お休みの日で、しかもドームではジャイアンツ戦真っ最中。
試合中は空いてるものかと思ってましたが、
5~6人くらいのグループ客が多く、かなり混んでました。
店内ではモニターですぐそばでやってる試合を放送しててなんだか不思議な感じ。
私、ドームで4回ほど野球観戦したことあるけど、全て日ハム戦だからなぁー


昼ごはんが遅かったし、あんまりお腹がすいてなかったので
ほんとに軽くつまむ程度のフードを頼み私はノンアルコールで
友人はおいしそうにビールかっくらってました。
ビールがおいしく飲めるのってうらやましい。


ちなみに泥酔してバッティングセンター行くのもアレなので
ちゃんとほどほどにしときましたんで。
バットに全然当てられなくて、
野球経験ある人にうしろから抱きかかえられる格好で指導してもらい
バカップルかよとセルフ突っ込みしながら楽しんできました。


☆上野 アラビアンロック ☆ 

今日は高校の同級生とご飯行ってきました。

アラビアンロック 上野店
(ぐるなびにリンクしてます)
アラビアンロック 上野店

ぐるなび見てもらえればわかるんですが、
業態が「魔法の王宮レストラン」とありましてですね、
前にご紹介した渋谷の幕末居酒屋以上のアミューズメント居酒屋です。
入り口でまず、ランプをこすって魔法で「あなたは皇女」と洗脳され
店内の煌びやかなライトアップ、でかいピラミッド型の噴水
素敵なお姉さん方のへそ出し衣装・・・・・
なかなかおもしろかったですよー

ぐるなびの「完全個室」という表示はは誇大広告のような気がしますが
半個室席だったのであんまり他のお客さん気になりませんでした。
でも座敷タイプだったから身長高い人とか大変かも。
あと立膝にしたりするのを行儀が悪いと気にする人とかもね。
今回は友達同士で行ったから気兼ねなく脚伸ばせたけれども。

席にあったPOPなどを見ているとイベント(誕生日会や打ち上げなど)に
お店側も協力してくれるようなのでいいかも。
ただどのくらいの人数までOKなのかキャパがわからず。

あと、メニューがすっごい普通。
カクテルにはいろいろそれっぽい名前ついてるんだけど
(折原みとさんのアナトゥールシリーズのタイトルみたいだった)
ベースが何かとなんの説明も書いてなかったし
スタッフもほとんど把握していなかったから、そこは不親切だなと思った。

ぐるなびからHPとしてリンクされているのがチェーン居酒屋・北の家族。
どうやら昨年会社が買収か何かされたようで親会社がかわってHPが混線しているご様子。
いちおう、会社のHP載せておきます。
株式会社NBK アラビアンロック

☆映画鑑賞 インストール☆ 

今日も元気に映画鑑賞!
今回は『インストール』です。

インストールインストール
(2005/04/29)
上戸彩 神木隆之介


高校生の朝子は、ある日“平均そこそこ”で過ごす毎日に脱力してしまい、とんでもない行動に出る。自室の中のものを全部ゴミ捨て場に運び出し、ついでに学校に行く習慣まで捨ててしまったのだ。いつものように制服を着て家を出て、母親が出掛けたのを物陰で確認し、家に戻る毎日。そんなある日、朝子は自分の捨てたパソコンを拾っていった小学生・かずよしと再会する。朝子はかずよしから、インストールしなおしたパソコンで、一緒にエロチャットのバイトをしないかと持ちかけられる。
<goo 映画 あらすじより>
天邪鬼な性格の私は、原作を読んでいません。
ブームに乗って読むのに抵抗を感じてしまう性質なので・・・
なので、この映画も公開当時から気にはなっていたのですが簡単に手が出せず
公開から5年経ってようやく観る決意をしたのです。


しかし、うーん・・・・・「かわいい!エロい!!」に尽きますなぁ。眼福、眼福。

平凡すぎる生活に焦燥感を感じている女子高生。
ドラマ『高校教師』のヒナちゃんに通じるものがありますね。
もっとエロくなっていますが。
平凡な自分に焦る、違和感を持つ、周りに距離を置いてしまう。
今風に言えば中二病?

こういう言葉にできない焦燥感を、男に求めてしまうのはわからなくもない。
この主人公の場合、直接的ではなくネットを介した間接的にだけど。
恋愛感情とかじゃなくても
男の人のエロの対象になるってことが
誰かに自分の存在価値を認めてもらえたようで安心できるから。
上戸彩ちゃんほどかわいい女子高生が、
そもそも回りの男に放って置かれることなんてそもそもありえないだろうけど。

神木君はこのころ可愛さMAXだね。
頭が良くて大人びてる役が似合うの何の。
マジで今、どんな高校生になっているのか楽しみです。
そろそろイケメン俳優路線?それともやっぱ実力派で群像劇的ドラマなどは避けられるか・・?

緩やかに崩れ落ちてく砂の城 逃げ出せないのは私のせいなの? 

どこかに行きたいわけじゃない。
別の私になりたいわけでもない。

ただ、なんで私はここにいるのか時々わからない。

☆映画鑑賞 青の炎☆ 

今日も元気に映画鑑賞!
今回はすでに懐かしい?『青の炎』です。

青の炎青の炎
(2007/07/06)
二宮和也 松浦亜弥


母、妹との幸せな生活をおびやかす存在である義父を殺す計画を実行に移した高校生の少年。それは完全犯罪に見えたが、思わぬ綻びが見つかり、彼は追い込まれていく…。
<Amazon 商品の説明より>

青の炎青の炎
(2002/10)
貴志 祐介


原作は、こちら。
原作はこの映画の公開が決まる前に読んでいて
あまりの衝撃の強さにしばらく実生活でもひきずった覚えが。。
映画でがっかりしたくなかったから当時は観るのをやめた。

公開から数年たち、
原作読後の哀しく苦しい感情も薄れてきたので
(当たり前ではありますが、時間が経つと衝撃も薄れていくんですよね)
そろそろ大丈夫かなぁと思って見てみることにしました。

監督は、世界の蜷川幸雄監督です。
舞台演出家の才能と、映画監督の才能は必ずしも=ではないんだね。
予想していたほどアイドルアイドルな映画ではなくて安心したけど
それでも世界的に賞賛されるレベルの作品化かと言われればNOです。

原作はそこそこ頁数のある長編で
まず主人公の少年が義父を殺害するそこまでに結構な頁数を割いていたはず。
映画は小説と違ってある程度の長さが決まっているから
やっぱり説明くさい箇所は割愛されたり、駆け足な感じ。
そこがもったいない。

「こんなにも切ない殺人者が、かつていただろうか」
っていうのがこの映画のキャッチコピーなんですがね。
映画では、ちょっと浅すぎてこのキャッチコピーほど切なくは無い。
というか哀しい物語であってそもそも切ない物語じゃないんじゃないかと思う。

松浦亜弥ちゃんは確かに上手くは無かったけど
淡々とした感じは悪くなかったと思う。
セーラー服は神!めちゃかわいい。
DVDパッケージにもなっている
青い蛍光灯に照らされた空の水槽をはさんで視線交わすシーン
このシーンはいいよ、あややはさすがにアイドルです。
可愛い角度や視線をよくわかってらっしゃる!!
ただし、あややのラストカットは衣装もダサいし、
長まわしなんだけど、演技力が追いついていなかったのがバレバレでいただけない。
このシーンだけ早送りするとあぁぁって言いたくなる、耐えれない。



試聴後爽やかになるようなストーリーではないし
また観ることはないだろう。
原作のパンチ力にも程遠かった(こっちはいつかは再読すると思う)。